スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年03月22日

お花見ランチ




お昼休みは、近所の河原に

サンドイッチとスープを持って

お散歩ランチです。


太陽光で、充電完了!  


Posted by じつは!井出組。 at 13:31Comments(2)雑談・つぶやき

2013年03月15日

この山 なに?




富士市に住んでいれば

当たり前に分かることだけど



ここから離れた所に住んでいる人は

これが富士山だって分かるのかな…?  


Posted by じつは!井出組。 at 10:06Comments(0)雑談・つぶやき

2013年03月13日

この木なんの木?




だまし絵じゃないです。

この木、この角度で

何年も生きてます。

気になる木です。  


Posted by じつは!井出組。 at 13:12Comments(0)雑談・つぶやき

2013年03月07日

うさぎパン

富士市立体育館の近くで

交差点の道路の舗装改良の

お仕事をさせて頂きました。

その近くで、可愛いパン屋さんを発見!




「入ってもいいのかなぁ?」

と、恐る恐るドアを開けると

なんとかわいらしいお店でしょう顔05

一つ一つのパンも、やや小ぶりで

単価も100円代が多く

少しずつ、色んな種類を食べたい女子に

ありがたい設定ですね。

うさぎ年の私は、



デスクで写真を撮っていたら

「食うのか?!残酷だなぁ!」

って・・・・・・


さて、そんな可愛いパン屋さんは

pain campanio

〒417-0043 
静岡県富士市荒田島町9-11
tel/fax 0545-30-9337

open 9:00-18:00
close 月・第1,3日曜
  


Posted by じつは!井出組。 at 15:19Comments(2)グルメ

2013年03月04日

岩本山公園

岩本山公園のふもとの実相寺から

七面山を通って岩本山公園へ登る

ハイキングコースがあります。



ほんの800メートルですが、

足腰、心臓にこたえる

ひたすらの上り坂。

自分の鼓動と相談しながら

ゆっくりと登ると 30分ほどで展望台へ



あら?新しい展望台がもうすぐ完成らしいです。

初カレと夜のドライブで登った展望台。

息子たちが幼い頃、お気に入りだった展望台。

もう、無くなっちゃったんだ…顔11




あら?なんだか楽しそう!


この春、リニューアルして

新しい思い出を作っていくんですね顔05  


Posted by じつは!井出組。 at 10:25Comments(2)レジャー・アウトドア

2013年03月02日

豆腐かつ煮鍋 ~田むら 銀かつ亭~



まだまだ雪の残る箱根で

遊んで温泉に入って

日が暮れてきたら

お腹も  ぐぅ~

彫刻の森美術館で遊んだので

強羅で夕食です。

田むら 銀かつ亭

「豆腐かつ煮鍋」をチョイス。

「しゃくり豆腐」で有名な「銀豆腐」より特別注文の豆腐に

ジューシーな国産豚ひき肉を挟んで揚げた後、

土鍋で煮込んだものだそうです。

「ご飯、多いね~」なんて言いながら

結局、間食してしまったんですが、

ご飯がすすんで止まらないお味です。

何より、「豆腐」と「かつ」が大好きな私には

ナントありがたい事でしょう顔03

箱根に行ったら、是非 お立ち寄り下さい。

田むら 銀かつ亭

  
  


Posted by じつは!井出組。 at 08:49Comments(0)グルメ

2013年03月01日

≪おやつの時間≫

   今日のおやつは「おっぱい」

   三島市佐野見晴台(ビューティータウン)にある

   blueberry (ブルーベリー)さんの 「おっぱい」だよ。





   サクッとパイ生地の上にのった

   カスタードクリームとふわふわマスカルポーネのムースが

   もう、まさに「おっぱい」の感触です。

   お店の中は、見ているだけで楽しくなるケーキやお菓子でいっぱいです。

   ホワイトデーのお返しに、ここのお菓子を選んだら、間違いなんじゃないかな顔05

   あ、でも「おっぱい」以外で。

   朝から「おっぱい」連呼していますが、本当にこのネーミングなんですよ。

   疑ってる方、是非お店のHPを覗いて見て下さい。
   
      


Posted by じつは!井出組。 at 09:20Comments(0)グルメ